【QOL爆上がり】高級パジャマブランドおすすめ5選|おうち時間を格上げする極上の一着

衣 ー服・小物ー
おうち時間、なんとなく過ごしていませんか?

外出の頻度が戻りつつあるも、おうち時間が増えた今「どうせなら家の中でも快適に過ごしたい」と思っている人が増えています。
だけど、部屋着はいつも同じスウェットやTシャツのまま…。そんな人にぜひ知ってほしいのが、“高級パジャマ”という選択肢です。

実は、上質なパジャマは眠りの質を高めるだけでなく、日々の満足度=QOL(クオリティ・オブ・ライフ)を格段に上げてくれるアイテムなんです。

この記事では、QOLを上げたい女性におすすめの高級パジャマブランドや、選び方(素材の特徴)、購入できる店舗・通販サイトまで、わかりやすくご紹介していきます。

ー記事のポイントー

  1. 高級パジャマのもたらすメリット
  2. 高級パジャマに使われる素材とその効果
  3. 素材選びのコツ
  4. 高級パジャマの人気ブランド4選

高級パジャマがQOLを変える理由とブランドこだわりの素材

「眠りの質」が人生の質を決める

健康や美容に気を使う人の間では、「睡眠の質」こそが心と体を整えるカギだと言われています。そして、その睡眠の質を支えるのが“パジャマ”なんです。

身体に触れる面積が大きいパジャマの素材や縫製、着心地は、無意識レベルで眠りに大きな影響を与えます。とくに肌が敏感な人にとって、ちくちくした素材や蒸れやすい化学繊維はストレスのもとに。

だからこそ、「ちょっと高級なパジャマ」を選ぶことが、快適な睡眠とリラックス時間への第一歩になるのです。


高級パジャマがもたらす3つのメリット

  1. 極上の肌ざわりで深い眠りへ
     → シルクやオーガニックコットンなど、肌に優しい素材でストレスフリー。
  2. 着るだけで「自分を大切にしている」を実感
     → 気持ちが整い、QOLがアップ。
  3. 見た目にも気分が上がるデザイン性
     → 鏡に映る自分がちょっと素敵だと、それだけで一日が変わる。

🧵 高級パジャマでよく使われる素材とその効果

① シルク(絹)

  • 効果: 保湿・保温・通気性のバランスが神レベル✨
  • 肌への摩擦が少なく、敏感肌・乾燥肌の人にもやさしい
  • 保温力が高く、冬はあたたかく、夏はひんやり快適に
  • 自然素材&美肌効果で「着る美容液」とも呼ばれる

② コットン(綿)

  • 効果: 吸湿性・通気性◎で、毎日使いにぴったり
  • 肌なじみがよく、蒸れにくいからぐっすり眠れる
  • 丈夫で洗濯にも強く、デイリーに使いやすい
  • オーガニックコットンは肌刺激がさらに少なくて安心

③ モダール(再生繊維)

  • 効果: シルクのようなツルツル感で、肌に吸い付くような着心地
  • 吸湿性が高く、汗ばむ季節でもさらっと快適
  • 光沢感があり、高見えルームウェアにもおすすめ

④ ポリエステル系(マイクロファイバーなど)

  • 効果: 保温性が高く、もこもこ系でリラックス感満点
  • 軽くて乾きやすく、冬場の防寒用ルームウェアにも◎
  • ただし、通気性がやや劣るため、睡眠用にはやや注意

→ ジェラートピケの“もこもこ”素材などに使われています。

✨素材選びのワンポイントアドバイス

目的おすすめ素材
肌の乾燥を防ぎたいシルク、モダール
夏に涼しく眠りたいコットン、リネン
冬にあたたかく過ごしたいシルク、マイクロファイバー
とにかくリラックスしたいモダール、コットン

極上のリラックスを叶える高級パジャマ ブランド4選


1. SLEEPY JONES(スリーピージョーンズ)

  • 特徴:ニューヨーク発、アーティスティックで洗練されたデザインが魅力のラグジュアリーパジャマブランド。
  • 素材:綿・絹・麻の100%と素材にこだわっている
  • 価格帯:約2万円〜3万円

🏬 取扱店舗情報:


2. Gelato Pique(ジェラートピケ)

  • 特徴:「大人のデザート」がコンセプトの日本ブランド。可愛くてあたたかい。
  • 素材:オリジナルのもこもこ素材が人気。冬でも快適。
  • 価格帯:8,000円〜15,000円

🏬 取扱店舗情報:


3. LA PERLA(ラ・ペルラ)

  • 特徴:イタリア発の高級ランジェリーブランド。圧倒的なエレガンスと高級感。
    ▶ドラマ「昼顔」で吉瀬美智子さんがこちらのランジェリーを着用され話題になっていました。
  • 素材:シルク100%、リバーレースなどの高級素材を使用。
  • 価格帯:4万円〜10万円以上

🏬 取扱店舗情報:


4. KUREVY(クレビー)

  • 特徴:夏は涼しく、冬は暖かい。極上の肌触りと見た目も高級感がある。
  • 素材:高級天然シルク100%。滑らかでとろけるような肌触り。
  • 価格帯:2万円〜5万円以上

🏬 取扱店舗情報:

まとめ|QOLを高める高級パジャマはブランドのこだわり素材から選ぼう

「パジャマなんて何でもいい」と思っていた人ほど、高級パジャマの心地よさに驚くはずです。
毎日着るものだからこそ、少しだけいいものを選ぶことで、日常の質がぐんと上がる
各ブランドがもつこだわり素材の特徴から自分にあったものを選ぶ。
おうち時間をもっと自分らしく、もっと好きになる、そんな一着をぜひ見つけてみてください。

sakura

アラフォー現役OL&二児のママ、**sakura**です。
ワーママですが「子供はもちろん、自分の人生も大切にしたい」そう思いQOL(人生の質)を爆上げするアイテムや習慣を日々探求中。
ご褒美スイーツ、美容家電、おしゃれなサブスクなど…使ったもの、気になるものをブログでシェアしていきます。

\ sakuraをフォローする /
衣 ー服・小物ー
\この記事をシェアする/
タイトルとURLをコピーしました